靖国

中国・韓国の靖国参拝批判には辟易。
次の総理を意識した上での今回の小泉総理に対する両国政府の反発はついに形式的なものだけで、偏狭な考えだけど内政不安を抱える国は外交の場面で強行的になるというセオリー以外の何ものでもないんじゃんと思う。
外に目をやることで内部不安を抑える。だから形だけの靖国参拝批判。そしてそれに対する俺の辟易感。自国の膿を他国にまでまき散らかさないで。


戦争被害者・被害国に対する冒涜というのであるならば、毅然とした対応があるだろう。本当に自国の戦争被害者の想いを考えるのであれば、形だけに終わってどうする。


形式に過ぎない非難声明や対応に終わった今回の中韓には多少がっかりだ。
こんな中韓に対して日本が耳を貸す必要あるの?英霊に追悼の意を表し、不戦の誓いを立てるという小泉が述べる靖国参拝理由と大差ある?


そんな国々の述べる批判は薄いと思わざるを得ない。意見として重みの感じられないものだから、なのに批判として繰り出してくるわけだから、個人的に嫌中・嫌韓感情が増すわけじゃん。


そもそも愛国心の薄れている中国・韓国に形以外のもの、自国民を思っての行動を求めるのも苦しいのか?今日の新聞にも「日中韓三カ国の研究機関による国家観調査で中韓は国家意識が薄れている」と書いてあったし。


もっとも小泉が参拝することで日本国家を利しているかどうかは謎だが。というか「靖国に行かない」ということを日本は外交カードにすることができないの?小泉以前の日中・日韓関係に戻るだけでなく、プラスα日本の国益を導き出すというわけには行かないの?
それが見えれば首相の靖国参拝に対する自分の考え方も変わってくるのに。他国を思うとかなんとかの人道主義だけでは限界がある。戦争を知らない世代的に戦争責任をという文脈で述べられても限界がある。